元日の出来事

 元日の話です。

 

 元日の「中日新聞」に『ドラえもん』50周年の特集記事が、「朝日新聞」にはJINSドラえもんモデルの広告が載っていて、新年早々から50周年記念イヤー感をばっちり味わえました♪

f:id:koikesan:20200102113856j:plain
中日新聞

 

f:id:koikesan:20200102113954j:plain

朝日新聞

 

 そして、元日には藤子プロさんと小学館ドラえもんルームさんから年賀状が届いたので、ますます新年早々50周年記念イヤー感をしっかり味わえたのでした♪

f:id:koikesan:20200102122559j:plain

・お年賀ありがとうございました!

 

 さらに、同日には藤子不二雄FCネオ・ユートピアの最新号も届いて、その資料性の高さ、愛と探究心とこだわりの凝集ぶりに感嘆し圧倒されました。

f:id:koikesan:20200102124228j:plain

大長編ドラえもんの大特集です!

 

 そんなふうに元日から藤子的な出来事がいっぱい起こって、まことにおめでたいお正月となりました。

新年

 あけましておめでとうございます

f:id:koikesan:20191230101037j:plain

 本年もよろしくお願いいたします

 

 今年は『ドラえもん』50周年記念イヤーであるとともに、ドラえもんが恐れるネズミ年でもあって、ドラえもんにとってはめでたさと災厄が同時にやってきたような新年ですね(笑)

 

f:id:koikesan:20200101111101j:plain

 ドラえもん&ドラミちゃんの鏡餅フィギュアとリアル鏡餅を並べてみました♪

手塚賞赤塚賞贈呈式&記念懇親パーティー

 3週間前のことになりますが、12月9日(月)、集英社手塚賞赤塚賞贈呈式と記念懇親パーティーに出席しました。 

f:id:koikesan:20191209162619j:plain

f:id:koikesan:20191209172113j:plain

  これまで記念懇親パーティーのみに出席していましたが、今年はその前におこなわれた贈呈式にも出席させていただきました。

 粛々とした雰囲気のなか、式が進んでいきました。

 今年度の受賞者の皆さま、おめでとうございます!

 

 贈呈式が終わってパーティーが始まりました。

f:id:koikesan:20191209184029j:plain

 晴れやかな舞台に立つ若きマンガ家のタマゴたちよ、マンガの未来をおおいに盛り上げていってください‼

 

f:id:koikesan:20191209183246j:plain

集英社社長のスピーチ
 

 今年度の手塚賞赤塚賞における最大のトピックは、29年ぶりに赤塚賞で入選者が出たことです。その栄えある受賞者は「おぎぬまX」さん。お笑い芸人の経歴もお持ちで、今後のギャグマンガ家としての大活躍に期待しかありません。受賞作がジャンプスクエア3月号に掲載されるらしいので買って読みたいです。

f:id:koikesan:20191209193356j:plain

 ・おぎぬまXさん、赤塚りえ子さんと記念撮影♪

 

f:id:koikesan:20191209193820j:plain

・おぎぬまXさんが憧れのゆでたまご(嶋田)先生とツーショット

 

f:id:koikesan:20191209182540j:plain

f:id:koikesan:20191209184528j:plain

・パーティー会場にはいろいろとおいしそうな料理が並んでいるのですが、お酒を飲むばかりで結局何も食べずにパーティーが幕を閉じました(笑)漫画家の先生や関係者の方々とご挨拶したりお話したり写真を撮っていただいたりするのに精いっぱいで、ものを食べている余裕がないのです。

 

f:id:koikesan:20191212172900j:plain

・なんといっても私にとってはまずこのお方!藤子不二雄Ⓐ先生とドーンさせていただきました。富山でおこなわれたトークショーのことや瀬戸内寂聴さんとの対談のことなど、少しだけですが言葉を交わさせていただき、心がハッピーに舞い上がりました。

 Ⓐ先生に写真をお願いすると「女性としか撮らないんだけどなあ(笑)」とおっしゃりながら撮ってくださることが多くて、そのセリフを聞くたび妙な喜びを感じていたのですが、今回は「いいよー!」とノリよくおっしゃってくださって、そういう反応もまた非常に嬉しかったのでした♪

 Ⓐ先生はお歩きになるのがとても速くて、私が普通に歩いてたら追いつけないくらいです。ゴルフで鍛えられた足腰は並じゃありません!

 

f:id:koikesan:20191209185717j:plain

永井豪先生!

  

f:id:koikesan:20191211074559j:plain

f:id:koikesan:20191211074525j:plain

 ・豪先生から名刺を手渡していただいて大感激のうえ、裏側を不意に見たらデビルマンでシビれました!!

 

f:id:koikesan:20191209195346j:plain

ゆでたまご(嶋田)先生!先生は『ドラえもん』連載第1話を「小学四年生」で読んだリアルタイム世代ということで、先日発売されたてんとう虫コミックスドラえもん』0巻で第1話の雑誌掲載バージョンを再び読めるのがとても楽しみ、とおっしゃっていました。世代的にタケコプターよりヘリトンボのほうがしっくり来るそうで、私が「0巻ではヘリトンボ表記ですよ!」とお伝えしたら喜んでおられました♪

 5年前に大阪の泉佐野市で開催されたイヌナキンのイベントに私がこっそり参加していたことを憶えててくださって感動しました。

 

f:id:koikesan:20191211071127j:plain

藤子不二雄Ⓐ先生とゆでたまご(嶋田)先生のWドーン!こんなにも豪華なドーンを受けちゃったら、とんでもない御利益がありそうです♪

 

f:id:koikesan:20191209192017j:plain

・左から永井豪先生、手塚るみ子さん、赤塚りえ子さん、藤子不二雄Ⓐ先生。豪華な4ショットです。
 

f:id:koikesan:20191209195740j:plain

・市原剛先生&真龍帝組の女優さんとも写真を撮っていただきました。この4名の共通の知人にNさんがいて、私の左側の女優さんがNさんのファンだとおっしゃっていました♪ Nさんもこの女優さんがお気に入りとのことなので相思相愛!?ですね。

 

f:id:koikesan:20191209192208j:plain

f:id:koikesan:20191211065905j:plain

f:id:koikesan:20191209192220j:plain

手塚るみ子さんとイチャイチャ写真を撮るのが毎年恒例の個人的ミッション?ですが、今年は赤塚りえ子さんも巻き添えにして両手に花…というか両手にレレレの娘とらららの娘ですっかりデレデレの私です。

 

f:id:koikesan:20191211074140j:plain

f:id:koikesan:20191211074306j:plain

 ・手塚賞赤塚賞のパンフレットと、帰りに手渡されたおみやげ(特製の図書カード)です。

 今年の手塚賞赤塚賞パーティーもぞんぶんに楽しませていただきました。しあわせなしあわせな時間でした。感謝するばかりです。 

 

 当ブログの年内の更新はこれが最後になります。

 当ブログをご訪問くださった皆さま、今年もありがとうございました!

 よい年をお迎えください。

高岡の藤子スポット巡り(10月6日の話)

  2019年も残り少なくなってきました。

 本年の出来事で当ブログの記事にしようと思いつつタイミングを逸して記事化できていないことがいくつかあります。今日はそのうちのひとつ、10月6日(日)の出来事を簡単にレポートします。

 

 10月6日(日)は、藤子不二雄Ⓐ先生トークショーのため富山へ行きました。トークショーのレポートはすでに当ブログで記事にしています。

 

 ■富山で藤子不二雄Ⓐ先生トークショー

 https://koikesan.hatenablog.com/entry/2019/10/08/191817

 

 この日の私は、トークショーの時間の前後に高岡市へ足を運びました。今回は主にそのことをレポートしようと思うのです。

 

f:id:koikesan:20191006045415j:plain

 名古屋から夜行バスに乗って、当日朝5時になる前に富山駅に着きました。まだ日が昇っていません。

 藤子不二雄Ⓐ先生トークショーの会場となる高志の国文学館の開館時間までまだずいぶんあったので、いったん高岡へ移動して藤子先生ゆかりの地を駆け足で巡ることにしました。

f:id:koikesan:20191006045557j:plain

f:id:koikesan:20191006045629j:plain

・あいの風とやま鉄道の富山駅

f:id:koikesan:20191006045852j:plain

 ・高岡駅まで切符を購入

 

f:id:koikesan:20191006051959j:plain

富山駅のホーム

 

f:id:koikesan:20191006055157j:plain

高岡駅に到着!

 

f:id:koikesan:20191006055836j:plain

f:id:koikesan:20191006060310j:plain

高岡駅の改札を抜けると、藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーやドラえもんポストの案内看板が目にとまります。

 

f:id:koikesan:20191006061042j:plain

f:id:koikesan:20191006060905j:plain

f:id:koikesan:20191006060803j:plain

f:id:koikesan:20191006060836j:plain

f:id:koikesan:20191006060842j:plain

 ・ドラえもんポスト

 

f:id:koikesan:20191006060641j:plain

高岡駅に停車中だった万葉線のトラム

 

f:id:koikesan:20191006060722j:plain

f:id:koikesan:20191006060717j:plain

・トラムの側面にドラえもんを起用した三協アルミの広告が!

 

f:id:koikesan:20191006061928j:plain

f:id:koikesan:20191006061947j:plain

・今年5 月 26 日(日)をもって閉店した文苑堂書店駅前店。前回ここに来たときはまだ営業中だったので、この景色を見るとやっぱり寂しさを感じずにはいられません。

 

f:id:koikesan:20191006063041j:plain

f:id:koikesan:20191006062931j:plain

f:id:koikesan:20191006063059j:plain

f:id:koikesan:20191006063157j:plain

f:id:koikesan:20191006063501j:plain

・高岡大仏

 

f:id:koikesan:20191006062746j:plain

藤子・F・不二雄先生のご命日に高岡では大仏まつりがおこなわれていたのですねえ…。

 

f:id:koikesan:20191006064323j:plain

f:id:koikesan:20191006064433j:plain

・ようじゅんとう。『まんが道』で満賀道雄が通っていた銭湯「養順湯」の跡地です。

 

 以下、「ドラえもんの散歩道」の写真をたっぷりご覧ください♪

f:id:koikesan:20191006065143j:plain

f:id:koikesan:20191006065150j:plain

f:id:koikesan:20191006065137j:plain

f:id:koikesan:20191006065209j:plain

f:id:koikesan:20191006065222j:plain

f:id:koikesan:20191006065228j:plain

f:id:koikesan:20191006065234j:plain

f:id:koikesan:20191006065248j:plain

f:id:koikesan:20191006065256j:plain

f:id:koikesan:20191006065303j:plain

f:id:koikesan:20191006065451j:plain

f:id:koikesan:20191006065445j:plain

f:id:koikesan:20191006065501j:plain

f:id:koikesan:20191006065430j:plain

f:id:koikesan:20191006065405j:plain

f:id:koikesan:20191006065801j:plain

 

  上記のような藤子スポットを駆け足で巡ったあと、富山駅に戻る前に高岡で朝食をとりました。

f:id:koikesan:20191006072801j:plain

f:id:koikesan:20191006072731j:plain

f:id:koikesan:20191006072715j:plain

 F先生のご出身地・高岡にあって「BON」という店名ですから、どうしたって『T・Pぼん』を思い出しちゃいます(笑)

  朝食後富山駅へ戻り、駅から高志の国文学館まで歩いて開館待ちの列に並びました。

f:id:koikesan:20191006084713j:plain

f:id:koikesan:20191006084746j:plain

f:id:koikesan:20191006084832j:plain


  そうしてⒶ先生トークショー&Ⓐ展を観覧!!

f:id:koikesan:20191006095629j:plain

f:id:koikesan:20191006093305j:plain

f:id:koikesan:20191006121053j:plain

f:id:koikesan:20191006095119j:plain

f:id:koikesan:20191007082936j:plain

・この日はあまりグッズを買いませんでしたが、写真のような缶バッジなどを購入。

 

 高志の国文学館を出て藤子仲間たちとの昼食をとりました。

f:id:koikesan:20191106142452j:plain

・富山に来たことを少しでも体感すべく富山ブラックを注文!

 

f:id:koikesan:20191106144920j:plain

・コアチョコまんが道Tシャツを着ている人がこんなに揃うなんて空前絶後!?

 

 昼食後、再び高岡へ向かいました。藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーへ行くのが目的でした。

f:id:koikesan:20191106161300j:plain

f:id:koikesan:20191106165140j:plain

f:id:koikesan:20191106165149j:plain

f:id:koikesan:20191106161149j:plain

f:id:koikesan:20191106161204j:plain

f:id:koikesan:20191106165216j:plain

・企画展は「Fのロボ友 原画展」が開催中でした。『ドラえもん』の「ネズミとばくだん」や「ミチビキエンゼル」の原画を観られて感激。『ドラえもん』以外では、『キテレツ大百科』(コロ助)、『モジャ公』(ドンモ)、『21エモン』(オナベ、ゴンスケ)、そして短編『鉄人をひろったよ』の原画も見られました。

  また、藤子・F・不二雄ミュージアムのオリジナルアニメ“すすめロボケット&ドラえもん「決戦!雲の上の竜巻城」”がリピート上映されていました。

  

f:id:koikesan:20191007082254j:plain

・ふるさとギャラリーのショップで「Fのロボ友 原画展」ポストカードセットを購入。

 

 午後6時ごろ高岡駅前を出る高速バスに乗って帰途につきました。

 

  10月26日~27日に再び富山を訪れるので、生まれて初めて一か月のあいだに2度富山を旅することになりました。そのときの模様は当ブログにて7回にわたりレポートしております。

 

 ■藤子不二雄Ⓐ展富山会場へ(10/26~27富山県の旅 その1)

  https://koikesan.hatenablog.com/entry/2019/11/01/192126

 

  ■富山市内の『まんが道』ゆかりの地(10/26~27富山県の旅 その2)

 https://koikesan.hatenablog.com/entry/2019/11/05/183522

 

  ■高岡の藤子先生ゆかりの地を巡る(10/26~27富山県の旅 その3)

 https://koikesan.hatenablog.com/entry/2019/11/08/204506

 

  ■氷見市まんがロードの藤子Ⓐキャラ立体モニュメント(10/26~27富山県の旅 その4)

 https://koikesan.hatenablog.com/entry/2019/11/10/221558

 

  ■氷見市まんがロードの藤子Ⓐキャラ・シャッターアートなど(10/26~27富山県の旅 その5)

  https://koikesan.hatenablog.com/entry/2019/11/12/231945

 

  ■藤子不二雄Ⓐ先生の生家・光禅寺(10/26~27富山県の旅 その6)

 https://koikesan.hatenablog.com/entry/2019/11/14/201334

 

 ■氷見市潮風ギャラリーでハットリくんと会ったでござる(10/26~27富山県の旅 その7)

 https://koikesan.hatenablog.com/entry/2019/11/22/234524 

 

藤子不二雄Ⓐ先生と瀬戸内寂聴さんスペシャル対談

 きのう名古屋の大型書店に立ち寄ったら、こんな本が目に飛び込んできました。

f:id:koikesan:20191228201335j:plain

 この本の巻頭に、瀬戸内寂聴さんと藤子不二雄Ⓐ先生のスペシャル対談が収録されています。

 お二人が対談されたことが知っていましたが、この本のことは知らなかったので書店で見つけた瞬間「おお!」と感嘆し手に取ってレジへ向かいました♪

 

f:id:koikesan:20191228090631j:plain

 この帯は目に飛び込んでこざるをえないです。