復刻松葉ラーメン

 6月6日、東京へ行く用事があって、新幹線で東京駅に着いたらまず主目的地ではなく豊島区のトキワ荘通りにある中華料理「松葉」へ向かいました。

 5日から「松葉」に登場した「復刻松葉ラーメン」を食べに行ったのです。

 

「復刻松葉ラーメン」の情報を5日になって初めて知って、翌日ちょうど東京へ行くことになっていた私は、東京滞在中食べに行く時間があるか調べてみました。かろうじて時間を確保できるようだったので、東京駅到着後ただちに「松葉」へ向かったわけです。

 藤子先生や他のレジェンドの先生がたがトキワ荘にお住まいだった時代の味を食することができるというのですから、それは心誘われますよ。

 

 

・店内にも「復刻松葉ラーメン」のポスターが!

 

 注文して少し待って、いよいよ目の前に「復刻松葉ラーメン」が届きました。

 食べてみて、通常の「松葉」のラーメンの味と大きな違いはないと感じたのですが、通常版よりさらに素朴な味わいな気がしました。

 

・いっしょにチューダーも飲んでンマーイ!

 

・「復刻松葉ラーメン」とセットのランダム缶バッジ(全3種)は“松葉”でした😊

 

「松葉」の通常のラーメンからして昔の味に近いということですが、そこからさらにこだわって昔に味に近づけたラーメンを堪能できてじつに満足です。よい企画をやってくれますね!

 

 

 せっかくトキワ荘通りに来たものの、時間がなくてトキワ荘マンガミュージアムなど他のスポットには入れませんでした。こうして外からちょっと眺めるのみ。

 

 

トキワ荘マンガミュージアムのすぐそばにアジサイが咲いていたのは、季節を感じられてよかったな。